2014年10月18日土曜日

写真、動画の追加

写真、動画のご案内です。
まず参加者のK.K.さんが撮影してくれた写真はこちら、動画はこちらから。
(動画は感動のシーンです。)
K.K.さん、ありがとうございま

そしてスタッフT.T.さんの撮影してくれた写真はこちらから(合い言葉は「GRT2014」)。


2014年10月16日木曜日

2014年10月13日月曜日

お陰様で、無事終了しました。

「 Gentlemen's Race Tendo 2014」を本日開催致しました。
事前の台風情報にはやきもきさせられましたが、
そんな中でも39名のライダーにご参加いただき、無事終了することができました。
スタッフを代表して、ご参加いただいたライダーの皆様に感謝申し上げます。

また、補給食等で毎度のわがままを聞いていただいた以下の皆様にも
感謝申し上げます。

第1補給地点(二口峠県境)
 一本杉菓子店(揚げまんじゅう、バター入りどら焼き)
 大泉珈琲店(G.R.T. original blend)
第2補給地点(天童高原キャンプ場)
 腰掛庵(わらび饅頭)
 菓子's kitchen 淑(卵ロール)
第3補給地点(天童高原キャンプ場、ゴール後)
 ビストロ パ・マル(特製サンドイッチ)
 フルッティア(しっとりショコラ)
日帰り入浴サービス
 ほほえみの宿 滝の湯

なお他の写真につきましては、こちらから。
(掲載を希望しない方は、igaortho@eb.mbn.or.jp までご連絡ください。)




2014年10月12日日曜日

コース中の危険箇所(今さらですが…..)


1)山寺〜二口峠〜山寺
  昨年も書きましたが、アスファルトの陥没が結構多くあります。
  また基本的に九十九折りですので、ブラインドコーナーの連続となります。
  下りは特に気をつけて下さい。
2)山寺〜面白山高原〜天童高原
  昨年の工事は終了しましたが、やはりブラインドコーナーが続きます。
  天童高原に出る直前に10m程度のダート区間があります。
  (ここは乗車したまま通過できます。)



3)天童高原〜下り区間
  新しい道で初めは気持ちのいい下りが2kmほど続きますが、
  T字路の標識が見えたらしっかり減速してください。
  (右に曲がって本線に合流します。)


またコース全般を通じて、ドライブや山歩きの方々とも多くすれ違います。
注意して走って下さい。

今日の二口峠

いよいよ明日になりました。
案内板の設置やコースの清掃のために、二口峠〜山寺〜天童高原と廻って来ました。
二口峠は紅葉が始まっていて、
雨さえ降らなければ絶景が拝めると思いますので期待していてください。
山頂(県境)のゲートは開いており、宮城県側からの車両の往来もありますので、
走行中、補給中ともに車に注意してください。
路面状況は概ね良好で、栗のいがや落ち葉などは比較的少ない印象でした。
できるだけ砂や小石を掃いてもありますが、
もちろんコース全体を通じてという訳ではありませんので、ご了承ください。
また二口峠の最初のゲートから2km程度は、
舗装がはげて凹んでいるところや路肩の陥没しているところなどが多くありますので、
気をつけて走行してください。







レインジャケット等の預かりサービスのご案内

明日の天候は、スタート時は曇りで終盤に小雨の可能性あり、
気温は13〜18°という予報です。
途中からレインジャケットを着たいがジャージのポケットに入れて走りたくない、
あるいはスタート時に着ていたウィンドブレーカーを途中で脱ぎたいという方のために、
受付時とそれぞれの登坂の前後に
ウェア等をお預かり(または返却)するサービスを行うことに致しました。
(スペースの関係上、ウェアに限らせていただきます。)
明日はその前提で、しっかりと雨装備をしてお集まり下さい。


2014年10月11日土曜日

コース短縮のお知らせ(重要)

天気予報によれば、13日当日は午前曇り、午後から雨となっています。
また午後の遅い時間になる程、台風の影響を受ける可能性が高くなります。
ついては大変残念ではありますが、
今年は先にご案内したコースから短縮することに決定致しました。
1回目の天童高原を下った後の
「広域農道〜東根市神町〜猪野沢の激坂」のパートをキャンセルし、
そのまま再び天童高原キャンプ場まで上ってゴールとします。
(結果的に、昨年とほぼ同様のコースとなりました。)

スタッフ最終打合せを終えて…..

先程、スタッフの最終打合せを終えました。
あとは天気がもってくれることを祈るばかりです。

入浴のご案内(滝の湯ホテル)

今年も天童温泉「ほほえみの宿 滝の湯ホテル」http://www.takinoyu.comのご厚意により、
ホテルのお風呂に500円(タオルつき)で入浴できることになりました。
スタート地点の道の駅からもすぐのロケーションです。
ゴール(天童高原キャンプ場)後はスタート地点まで車で先導しますが、
希望があればそこから滝の湯ホテルまでご案内します。

当日の受付けについてのご案内

当日の受付けについてのご案内です。
ご確認ください。

場所:道の駅天童「わくわくらんど」 情報館「もり〜な天童」前
時間:平成26年10月13日(月) 7:30〜8:00

また受付け終了後、8:15よりスタートします。
よろしくお願いします。

一本杉菓子店の揚げまんじゅうとバターどら焼き

こちらも昨年と同じく、初めのエイドステーションにてお配りする予定の
「一本杉菓子店」http://ipponsugi.jpの揚げまんじゅう、そしてバターどら焼きです。
揚げまんじゅうは、午前中で完売してしまう程のこの店一番の人気商品、
またバターどら焼きも揚げまんじゅうに劣らぬ柔らかな風味の逸品です。

2014年10月10日金曜日

大泉珈琲店 G.R.T. 2014 オリジナルブレンドコーヒー

こちらも昨年に引き続きの「大泉珈琲店」のコーヒー、
「G.R.T.2014 オリジナルブレンド」。
今日挽きたてを受け取って早速試飲してみましたが、
店主のコメント通り、
すっきりとして飲みやすいがしっかりしたコクも感じるという、
ライド途中の疲れたサイクリストにはもってこいの味加減でした。
エイドステーションにて今年も淹れたてをお出しします。

ビストロ パ・マル 特製サンドイッチ&ホットドッグ

GRT2014当日まであと3日と迫りました。
天気予報によれば、雨や台風の影響が心配される状況ですが、
準備は着々と進んでおります。
まずは、ビストロ パ・マル http://www.pas-mal.netの特製サンドイッチ&ホットドッグ。
昨年も大好評をいただきましたが、
今年は更に美味しくなっています!
サンドイッチはローストビーフ、レホール(西洋わさび)のソースで、
ホットドッグはイベリコ豚のソーセージにチリソースで、
試食しましたがどちらも絶品です。
(シェフ、かなり気合いが入っています。)
ゴール後の天童高原で召し上がっていただきます。
お楽しみに。

2014年10月8日水曜日

悪天候の場合

台風19号の接近による悪天候が心配される状況です。
天候次第では、

1)コースを短縮しての開催
2)中止

のいずれかとなる可能性があります。
今後の台風の動き次第ですが、
いずれにしても大会前日(10月12日)のうちに
本ブログにて最終的な告知を行いますので、
そちらをご確認ください。
よろしくお願い致します。

本日、参加申し込み締め切りです。

本日(10月8日)の24時で、参加申し込みを締め切らせていただきます。
(現在のところ、38名のライダーに参加申し込みをいただいております。)
参加を考えている方は、遅れずにお申し込みください。

2014年10月2日木曜日

二口峠の試走についてのご案内

当日までに、コースを試走したいという方もいらっしゃるかと思いますが、
以下の2点について、ご案内申し上げます。
ご参考まで。
(宮城県側の情報は、GRT参加者のT.M. さまよりいただきました。
 ありがとうございました。)

1)二口峠の山形側(GRTで使用)は、
  現在10月4日まで一番下の高沢馬形ゲートから通行止めです。
  ご注意下さい。
  (10月5日より、県境まで通行可となります。)
2)宮城側も同様に、現在は途中で通行止めとなっています。
  (10月5日〜13日まで全面通行可です。)
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/275929.pdf

GRT当日も含まれていますので、
参加者以外のサイクリスト、オートバイや車も多く通行することが予想されます。
試走もGRT当日もくれぐれも安全走行をお願いします。




補給について

GRT名物、お楽しみのエイドステーションでの補給についてです。
今年は新たに
天童のフルーツと手作りスイーツの名店「fruttier(フルッティア)」http://fruttier.com
「しっとりショコラ」http://fruttier.com/menu/?menu_id=39を追加しました。
実際のエイドステーションでは、
写真の様にクリームソースを添えてカップ入りでお出しします。
エイドステーションでバタバタと食べるのがもったいない美味しさ(笑)です。
また昨年もお出しした「腰掛庵」の「わらび餅」は、個別包装の餡入りにしました。
こちらも期待を裏切らない美味しさです。
お楽しみに。




Gentlemen's Race Tendo 2014 コース最終版

GRTまで、あと10日ほどになりました。
コース状況の確認、試走を行った結果、今年は
以下のコースに決定致しました。
(ルートラボでご確認ください。)

昨年のコースとの主な違いは、
1)スタート地点を
 「道の駅天童『わくわくらんど』情報館『もり〜な天童』前」
  にしたこと
2)1回目の天童高原から下り終えた後に、
  平坦基調をはさんで「猪野沢」の上りを追加したこと
(写真は猪野沢の上り口と14%の最大勾配区間を登るスタッフです。)
です。
総距離は70.2kmと短めですが、獲得標高は約2200mとなり、
さらに走り堪えのあるコースになっています。
走り方としては、
4つあるピークのうち初めの3つは全員が到着するのを待って全員で安全に下り、
最後の天童高原キャンプ場までの上りは
各自ご自由にアタックしてくださいという感じになります。
(タイムは計測しないことに致しましたので、
 ご興味のある方はご自身のサイクルコンピュータで計測してください。)